jsdomをDOM操作で使うならjsdom-globalも使おう
あなたも、あなたの周りの人もハッピーになれます。
jsdom-globalとは簡単に言うと、DOM API(document, window等)を注入(Inject)してくれるので、jsdomの利便性を最大化してくれるパッケージです。
つまり、こんなことしなくて済むと言うことです。
const { JSDOM } = jsdom;
const { window } = new JSDOM(`...`);
const { document } = (new JSDOM(`...`)).window;
Install
jsdomが必須なので、一緒に入れます。
npm
npm install --save-dev jsdom jsdom-global
yarn
yarn add -D -T jsdom jsdom-global
使い方
jsdom-globalを呼び出すと、すぐDOM操作出来る。
require('jsdom-global')()
document.body.innerHTML = 'hello'
基本的な設定やオプションはjsdomと一緒です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません